ウエダジャパンの想い


ウエダジャパンは「できる限り今のお仏壇を活かすこと」を第一に考えています。
それでも買い替えが必要な場合には、洗浄・修繕で培った知識と経験をもとに、安心してお任せいただけるご提案をいたします。

仏壇の買い替えについて

ただし、お仏壇はご先祖様の「お家」ともいえる存在です。ご自宅をリフォームや建て替えされるように、「新しい仏壇にしたい」とご検討される方もいらっしゃいます。
そのような場合には、ウエダジャパンならではの 買い替えプラン をご提案しております。仏壇・仏具に精通している私たちだからこそ、お客様のご要望に応じた商品を幅広くご用意しております。

まずはぜひ、今お持ちのお仏壇を拝見させてください。
多くの場合、洗浄や修繕で十分に対応できるケースがあり、専門家の目から最適な方法をご提案いたします。

仏壇買い替えの際に大切なポイント

①祀り方の確認

宗派に沿った仏具選びや祀り方を確認しましょう。現在のお仏壇の大きさや御本尊・位牌・仏具のサイズを測り、新しい仏壇に収まるかどうかをチェックしておくことが大切です。

②設置場所の検討

水回りの近くや神棚と向かい合わせになる場所は避けましょう。設置予定場所の寸法(高さ・幅・奥行き)を測り、扉の開閉がスムーズにできるか周囲の環境も確認しておく必要があります。

③古い仏壇の供養

お仏壇には魂が宿っているとされるため、処分の前に必ず 供養(お焚き上げ) を行う必要があります。檀家寺がない場合でも、近隣のお寺や弊社にご依頼いただけます。弊社で新しい仏壇をご購入の場合、供養と引き取り処分を代行いたします(別料金)。

④新しい仏壇の開眼法要

新しい仏壇には「開眼法要(入魂式)」が必要です。ご住職様に依頼し、仏具を揃えた上で日程を調整しましょう。お布施についても事前に確認しておくと安心です。

⑤納品と搬入準備

法要の日程に間に合うよう、納品スケジュールを余裕を持って組むことが大切です。古い仏壇の供養、新しい仏壇の開眼法要、搬入経路の確認など、事前の打ち合わせを丁寧に進めることでトラブルを防ぐことができます。