Skip to content
  • ホーム
  • 仏像の洗浄・修復
  • 仏具の洗浄・修復
  • 仏壇の洗浄・修復
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • リンク
  • お問い合わせ

唐木仏壇

仏壇洗浄 大野様

仏壇洗浄 大野様

49日前に新仏さんが入るお家を綺麗にしておきたいと洗浄を依頼されました。ぱっと見はそれほどではなくてもやはり欄間や格子のところなどは特に汚れが多かったです。この辺りは日常生活で綺麗にしようと思ってもなかなか出来ない箇所で…

Continue

仏壇洗浄 忍足様

仏壇洗浄 忍足様

一生懸命お勤めされていたそうでセンターラインの汚れが特にひどかったです。またローソクの火を手で煽ってけしていたため金紙にもローが飛び散っていました。洗浄を行い艶出し、紗交換、金紙交換、仏具洗浄ですっかり綺麗になりました。…

Continue

仏壇洗浄 瀧澤様

仏壇洗浄 瀧澤様

瀧澤様の宗派は真言宗ですので大日如来像がご本尊様になります。その形のように金紙が汚れていました。黒檀の模様も家紋もほとんど出ていませんでしたが洗浄で見事蘇りました。

仏壇洗浄 齋藤N様

仏壇洗浄 齋藤N様

親戚からいただいた紙位牌を金紙にセロテープで貼り付けてしまい、数十年経過してから違う場所に移動しようとして剥がしたそうです。すると経年劣化した仏壇の金紙が破れてしまい、素人ではどうしようも出来なくて買い替えかな?と思って…

Continue

仏壇洗浄 齋藤様

仏壇洗浄 齋藤様

齋藤様は一生懸命毎日毎日お線香を何本も焚いたそうでかなり油煙とすすで汚れておりました。一生懸命お勤めしないとここまでならないです。きっちり洗浄を行い紗と金紙を交換、同じように御本尊様も汚れていたので洗浄を行いました。見違…

Continue

仏壇洗浄 今井様

仏壇洗浄 今井様

黒檀の仏壇は縞模様が美しいです。今井様のお仏壇は一生懸命お勤めされたそうで縞模様と家紋が汚れよく見えませんでした。紗は経年劣化で穴が空いておりました。洗浄後家紋が見事に現れ、仏壇も美しくなり大変喜ばれておりました。

法華経曼荼羅洗浄 牧野様

法華経曼荼羅洗浄 牧野様

仏壇のご本尊様の安置される位置に古びた板がかけられていました。誰が見てもただの古びた板。何も書かれてないと思うから捨ててもいいよみたいな事を言われました。しかし洗ってみたらびっくり!日蓮宗総本山久遠寺の歴代法主の中でも字…

Continue

仏壇洗浄 黒瀬様

欄間下左の部分が欠けてバラバラになっていました。おじいちゃんが購入した仏壇なので新品に買い換えるのでは無くてこの仏壇を直して使いたいとのご依頼でした。部品から直すのであれば新品仕上げをおすすめしますが、なるべく低予算でと…

Continue

仏壇洗浄 小川様

仏壇洗浄 小川様

新仏様が修行に旅立たれたとのことで49日前にお家をきれいにしてほしいとご依頼がありました。パッと見はそれほど汚れていませんでしたが、やはり細かい細工のところは埃と汚れが付いていました。すでに25年経過しているとのことでし…

Continue

仏壇洗浄 Y様

仏壇洗浄 Y様

ご主人様が購入された仏壇とのことで次世代まで使えるように綺麗にしたいとのことでした。他社さんに、「クリーニングでは綺麗にできないので工場で新品仕上げしましょう。」と言われたそうです。私にはクリーニングで充分綺麗にできると…

Continue

仏壇洗浄 自宅

仏壇洗浄 自宅

うちの仏壇は関東仏壇と言って引き戸がある仏壇です。気づいた時から引き戸のガラスが割れておりセロテープで押さえてありました。大人になって気が向いたので引き戸を外して掃除しようとしたら、引き戸の裏に小さい釘が8本刺さっており…

Continue

仏壇洗浄 牧野様

仏壇洗浄 牧野様

江戸時代から代々受け継いだ仏壇です。1843年製作と職人さんの名前とともに須弥壇裏に書かれていました。ここまで来ると買い換えようとすると親戚の方から反対され途方にくれていたそうです。牧野様と相談して見事現在風に蘇らせるこ…

Continue

仏壇洗浄 指田様

仏壇洗浄 指田様

購入してまだ5年ですが、お母様が亡くなられて仏様となってご先祖様のお家に入るため少しでも綺麗にしてあげたいとのことで依頼を受けました。汚れはそれほど無くホコリ取りがメインになりました。時間が余りましたのでたくさんサービス…

Continue

仏壇洗浄 寺田様

仏壇洗浄 寺田様

御主人様が亡くなられて49日までには綺麗にしたいとの事で洗浄依頼がきました。一見するとそんなに汚れていなさそうですが、25年も経過すると色々な箇所が汚れてきます。紗と金紙交換、そして全体を洗浄してツヤ出しをしました。買い…

Continue

仏壇洗浄 桑田様

仏壇洗浄 桑田様

御主人様が亡くなられて49日までには綺麗にしたいとの事で洗浄依頼がきました。一見するとそんなに汚れていなさそうですが、やはりお線香の立ち上がるところはかなり汚れていました。全体を洗浄してツヤ出しをしました。家紋がしっかり…

Continue

仏壇洗浄 岸本様

仏壇洗浄 岸本様

毎日お線香をあげてご先祖様に家族の無事をお祈りしていたそうです。確かに黒く燻んでいました。これでも大丈夫ですか?と言われましたが見事に家紋まで浮かび上がってきました。また毎日お祈りを続けるとのことでした。今後は膳引きを引…

Continue

仏壇洗浄 山下様

仏壇洗浄 山下様

経年劣化により紗(網戸)の部分がボロボロになっていました。もう買い換えないといけないかというところでご相談がありました。紗の交換はもちろん全体を綺麗にしましたのですっかり木目も出て蘇りました。思い入れもあるし、新しく買う…

Continue

仏壇洗浄 松元様

仏壇洗浄 松元様

黒檀・紫檀の仏壇は縞模様が命です。一生懸命お勤めされるとこの縞模様が徐々に燻されて見えにくくなってきます。真言宗檀徒さんでしたので大日如来さんを見ていただければ一目瞭然です。仏壇の洗浄、紗の交換、金紙の交換をして艶出しを…

Continue

仏壇 クリーニング

仏壇 クリーニング

2015/05/30 施工

2015/04/30

2015/04/30

2015/04/30 施工

Older PostsNewer Posts
Copyright © 2025 uedajapan.com. All rights reserved.