Skip to content
  • ホーム
  • 仏像の洗浄・修復
  • 仏具の洗浄・修復
  • 仏壇の洗浄・修復
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • リンク
  • お問い合わせ

仏壇

仏壇洗浄 焼津市蒔田様

仏壇洗浄 焼津市蒔田様

おうちはリフォームして綺麗になったがご先祖様のお家を綺麗にしてないので随分と気になったそうです。お姑さんが気に入って購入したお仏壇をきれいにしたいとご依頼がありました。かなり高級な仏壇でしたがやはり紗や金紙等経年劣化はあ…

Continue

仏像洗浄 平山様

仏像洗浄 平山様

平成元年に引っ越してきたさいに購入された仏壇でした。旦那様が亡くなられたので綺麗にして入れてあげたいとのことで依頼されました。奥様もすでに85歳になっており当然の事ながら細かいところの埃は取れません。ですので代わって隅々…

Continue

仏像洗浄 淺野様

仏像洗浄 淺野様

綺麗好きなかただったので仏壇を頻繁に綺麗にしていたそうです。仏壇の種類によっては金紙がとても弱い場合があります。この仏壇も金紙を濡れたタオルで拭いてしまったためところどころ剥がれ落ち、おかしな感じになってしまいました。ま…

Continue

仏像洗浄 西山様

仏像洗浄 西山様

黒檀の上置き仏壇です。一生懸命お勤めされていたため、お線香の煙が立ち上がる欄間は燻んで木目がわからない状況でした。金紙もすっかり茶色になってしまってました。洗浄後きれいになった仏壇を見てすごく喜ばれておりました。昔の仏壇…

Continue

仏壇洗浄 大野様

仏壇洗浄 大野様

山口の実家から綺麗な仏壇を引き取り位牌等も新調しなおしましたが、ご本尊様だけは新調出来ないということで洗浄の依頼が来ました。臨済宗でしたので釈迦如来坐像でした。ふっくらした面持ちのあまり見かけないタイプでした。一生懸命お…

Continue

仏壇洗浄 堀口様

仏壇洗浄 堀口様

お父様が亡くなられた時に購入された仏壇でした。この度お母様が亡くなられたのでお母様の入るお家を綺麗にして欲しいとご依頼がありました。ケヤキの上置き仏壇ですが、汚れが目立ちにくい感じではありますが全体が茶色くなっていました…

Continue

仏壇洗浄 井上様

仏壇洗浄 井上様

お父様が亡くなられた時に購入された仏壇でした。この度お母様が亡くなられたのでお母様の入るお家を綺麗にして欲しいとご依頼がありました。かなり一生懸命お勤めされたらしくかなり線香の汚れが付着していました。家紋も綺麗に浮かびあ…

Continue

仏壇クリーニング 細井様

仏壇クリーニング 細井様

お母様が亡くなられて49日は経過しましたが、新盆までには綺麗にしたいとの事でご依頼がありました。平成元年にお父様が亡くなられた時に購入されたお仏壇ですので30年ものでした。さすがに30年経つと紗(網)は、穴が空いてなくて…

Continue

関東仏壇お洗濯 松岡様

関東仏壇お洗濯 松岡様

すでにお舅お姑さんが亡くなられており、ご主人様も亡くなられました。義父義母が大切にされていた仏壇でしたが傷みが激しくなりどうしようと娘さんに相談されたそうです。娘さんが、「せっかくおじいちゃんおばあちゃんが残してくれたも…

Continue

仏壇クリーニング 渡邊様

仏壇クリーニング 渡邊様

ご主人様が亡くなられた際に購入した家具調仏壇です。毎日朝夕とお線香をお供えしていたそうで随分汚れていました。家具調仏壇なのでパッと見はどうかな?と思ったのですが、洗ってビックリ。かなり色が付いていました。最初のうちは、ど…

Continue

仏壇洗浄 森澤様

仏壇洗浄 森澤様

かなり大きな仏壇でした。かなり高級なお仏壇でかなり重さもありました。汚れを落としツヤを出すとすっかり綺麗になりました。お地蔵さんもあったのでついでに綺麗にしておきました。新築に合うようなお仏壇に蘇りました。

仏壇洗浄 橘田様

仏壇洗浄 橘田様

お姑さんが亡くなられた35年前に旦那様が購入された仏壇でした。今回旦那様が亡くなられたということで49日前までに綺麗にして欲しいと奥様からご依頼がありました。一生懸命お勤めされていたそうで全体がかなり茶色く汚れていました…

Continue

金仏壇クリーニング 小針様

お父様が亡くなられて49日前までに綺麗にして欲しいとのご依頼でした。金仏壇は、漆の黒光りと金箔のコントラストが美しいのですが、一生懸命お勤めされていたらしく漆や金箔は煤けて光沢が出ていませんでした。金箔洗浄および漆磨きを…

Continue

関東仏壇お洗濯 山寺様

関東仏壇お洗濯 山寺様

お父様が亡くなられて一周忌になる前に仏壇を綺麗にして欲しいとご依頼がありました。要望をきいたところ仏壇に割れとかヒビが入っているからそれもきっちり直して欲しいという事でした。全てパーツの状態に戻して下地処理をして再塗装を…

Continue

仏壇洗浄 功刀様

仏壇洗浄 功刀様

家具みたいな仏壇ですが、これを関東仏壇と言います。横は板張りが多いですが、枠とか細工物、板や引き出し等は無垢のケヤキを使ってたりして高級だったりします。一生懸命お勤めすると線香やローソクの油煙が全体を茶色くしてしまい特に…

Continue

仏壇洗浄 山根様

仏壇洗浄 山根様

お父様が亡くなられて49日前までに綺麗にして欲しいとご依頼を受けました。写真ではあまりわかりませんが、山根様のお宅でも一生懸命お勤めされていたそうでかなり燻んでおりました。汚れを取りコーティングをするとやはり綺麗になりお…

Continue

仏壇洗浄 岸本様

仏壇洗浄 岸本様

一生懸命お勤めされたそうで黒檀の縞模様は燻んで見えなくなっていました。家紋もあるのかないのかわからず、障子も破れてほとんど残っていませんでした。買うのは簡単だけど残しておきたいとのことで依頼がきました。最初は半信半疑でし…

Continue

仏壇洗浄 清田様

仏壇洗浄 清田様

家を新築するにあたりご先祖様の購入された仏壇もきれいにしたいとご依頼がありました。もう古くなったらから仏壇を購入しようかとも考えたそうですが、昔のものだからいいものだろうと推測し一応聞いてみようかとなったそうです。昔の仏…

Continue

金仏壇お洗濯 青木様

金仏壇お洗濯 青木様

海沿いの漁師さんで代々浄土真宗の檀家さんだったそうです。命がけのお仕事なので信仰が暑く毎日ご本尊様に一生懸命線香をあげてお経を唱えていたそうです。一生懸命お勤めする=汚れてくるわけですから青木様の仏壇もたいそう傷んでおり…

Continue

金仏壇クリーニング 荒井様

金仏壇クリーニング 荒井様

ぱっと見はまだ綺麗でしたが、金箔がところどころハゲていたり漆が汚れていたりしました。洗浄すると逆にハゲたところが目立ちますので金箔を再度押し直しました。輪灯など磨き直して全体的にはきっちり綺麗に蘇りました。金箔はやはり茶…

Continue

Older PostsNewer Posts
Copyright © 2025 uedajapan.com. All rights reserved.