Skip to content
  • ホーム
  • 仏像の洗浄・修復
  • 仏具の洗浄・修復
  • 仏壇の洗浄・修復
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • リンク
  • お問い合わせ

洗浄

仏壇洗浄 山下様

仏壇洗浄 山下様

経年劣化により紗(網戸)の部分がボロボロになっていました。もう買い換えないといけないかというところでご相談がありました。紗の交換はもちろん全体を綺麗にしましたのですっかり木目も出て蘇りました。思い入れもあるし、新しく買う…

Continue

仏壇洗浄 松元様

仏壇洗浄 松元様

黒檀・紫檀の仏壇は縞模様が命です。一生懸命お勤めされるとこの縞模様が徐々に燻されて見えにくくなってきます。真言宗檀徒さんでしたので大日如来さんを見ていただければ一目瞭然です。仏壇の洗浄、紗の交換、金紙の交換をして艶出しを…

Continue

金仏壇洗浄 柳本様

金仏壇洗浄 柳本様

浄土真宗西本願寺派の金仏壇でした。一生懸命お勤めされていたのでお線香の煙が立ち上がる真ん中の部分が燻んでおりました。洗浄でしっかり綺麗になり、全体を磨き上げ生まれ変わりました。

御本尊洗浄 小野様

御本尊洗浄 小野様

仏壇洗浄の際に、せっかくなので御本尊様も綺麗にして欲しいとのことで洗浄させていただきました。無理じゃないの?って言われましたが、すっかり綺麗になりびっくりされていました。

真言宗智山派東福寺様 仏像洗浄風景

真言宗智山派東福寺様 仏像洗浄風景

埃を取り少しづつ洗浄しました。目の汚れを取るとすごく力強く感じます。

高野山真言宗光勝寺様 厨子洗浄

高野山真言宗光勝寺様 厨子洗浄

一切手を加えずとの事でしたので、洗浄後にひたすら磨きあげました。金具は汚れを取り磨きました。

高野山真言宗光勝寺様 仏像洗浄

高野山真言宗光勝寺様 仏像洗浄

一切手を加えず洗浄だけしてとのご要望でした。年代がかなり古いので気をつけて洗浄を行いました。このあたりは経験が物を言いますね。

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄4

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄4

埃で茶褐色になっているので変わらないようにお化粧して欲しいとのご要望でした。基本的に薄く色を付け足したのみです。写真のフラッシュで白くなり過ぎています。この写真はどことは言いませんが、他社のホームページで流用されています…

Continue

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄3

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄3

かなり年月がたったので綺麗にして欲しいとのご要望でした。仏像専用の薬剤ですっかり綺麗に蘇りました。

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄2

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄2

かなり年月がたったので綺麗にして欲しいとのご要望でした。仏像専用の薬剤ですっかり綺麗に蘇りました。漆の部分は磨いたのみです。昔の職人さんはいい仕事してますね。

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄1

高野山真言宗花園院様 仏像洗浄1

かなり年月がたったので綺麗にして欲しいとのご要望でした。仏像専用の薬剤ですっかり綺麗に蘇りました。

浄土宗医王寺様 仏像洗浄2

浄土宗医王寺様 仏像洗浄2

晋山式に向けて汚れを落とし綺麗にして欲しいとのご要望でした。オリジナルを生かし補筆を行いました。

浄土宗医王寺様 仏像洗浄1

浄土宗医王寺様 仏像洗浄1

晋山式に向けて汚れを落とし綺麗にして欲しいとのご要望でした。オリジナルを生かし補筆を行いました。

浄土宗光福寺様 仏像洗浄

浄土宗光福寺様 仏像洗浄

歴史を感じさせる仕上げをとのことで洗浄のみ行いました。台座は朱漆でしたので漆磨きを行いました。肩・膝のところは汚れが層になって付着しており金箔を剥がすスレスレのところでストップしました。金箔が剥がれてしまうと平成の金箔を…

Continue

仏壇洗浄 黒檀

仏壇洗浄 黒檀

お勤めするほど汚れます。お線香の煙が立ち上がる箇所は、黒檀の縞模様が汚れで隠れていました。施工後は見事に黒檀の縞模様が蘇りました

金仏壇洗浄 伊佐様

金仏壇洗浄 伊佐様

弊社にてお預かりして洗浄施工を行いました。一生懸命お勤めされるのでガラスの部分がくすんでいましたが見事に蘇りました。

曹洞宗龍雲寺様 仏像洗浄

曹洞宗龍雲寺様 仏像洗浄

洗浄後補筆

仏壇 クリーニング

仏壇 クリーニング

2015/05/30 施工

2015/03/13

2015/03/13

2015/03/13 施工

Newer Posts
Copyright © 2025 uedajapan.com. All rights reserved.