寺院仏像洗浄「お客様の声」

寺院仏像洗浄「お客様の声」

content5_bigss寺院仏具を特殊な洗剤を用いて綺麗に洗浄、修復をいたします。 寺院仏具は金箔と漆で造られているものが多くあります。数多くの実績と経験がありますのでご安心ください。

北杜市 清光寺様

befor

after

befor

after

古さを感じさせながら綺麗にして欲しいとのご依頼でした。オリジナルの彩色も細部に渡って綺麗に施されておりました。綺麗な状態で持たせるように施工させていただきました。清光寺さんは、曹洞宗大本山総持寺貫主江川様の出たお寺になります。ご縁をいただいて大変感謝しております。

市川三郷町 花園院様

befor

after

全体を綺麗にして欲しいとのご依頼でした。金箔と金具は洗浄でここまで綺麗になりました。普賢菩薩様の乗っている像は白像が多いのですが、花園院様は漆塗りの黒像でした。漆専用の磨き粉を使用すれば、ここまで蘇らせることが出来ます。

甲府市 安国寺様

befor

after

昔の仏像は接着に膠を使用しています。膠は動物性のゼラチンなので、虫に喰われたりカビが生えたりしてこの大言様のようにバラバラになったりします。将来的に文化財にしたいということであれば文化財用接着剤を使用して接着します。(ある薬剤を使用すればいつでも剥がせるという接着剤。)そうでなければ現代の接着剤のほうが技術的、強度的に優れていますし、虫に喰われることはないでそちらをおすすめします。施工する前にいつも聞いてから作業しています。仏像製作にも歴史があり、江戸時代以降は今でいう大量生産?の時代に入っていますのであまり文化財に指定しているところはありません。

甲府市 江岸寺様

befor

after

ほぼ全ての膠が喰われて接着の機能が失われていました。バラバラになりただパーツのまま安置されている状態でした。須弥壇から下ろすのも全体として持てないので少しずつ下ろす感じでした。400年以上経過しておりお洗濯(新品仕上げ)をすると雰囲気が変わってしまうので表面の汚れを落とし文化財用接着剤で接着して欲しいとの要望でした。その代わり御厨子は新品仕上げのお洗濯を選ばれました。

バラバラになりそうで触ることも出来ないけど御本尊様なので何とかしたいと長年懸念されておりました。「私が住職の間に形にすることが出来て本当に良かった。」と大層喜んでおられました。こちらとしても携わることが出来てありがたい気持ちでいっぱいです。